HANWA225

阪和線と泉北高速鉄道の沿線民のHANWA225です。 主に、関西の鉄道の動画を投稿しています。他の鉄道や鉄道の旅、鉄道模型なども投稿しています。 YouTube・X (旧Twitter)・Instagram・TikTokもやっています。 投稿は不定期ですが、宜しくお願いします。

2021年03月

皆さん、こんにちは。HANWA225です。

3月15日から、泉北5000系に「泉北シルバニアファミリー号」が運行開始されました。
DSC05199
4月1日で、泉北高速鉄道は開業50周年の一環であり、ハーベストの丘にある「シルバニアパーク」1周年を迎え、泉北高速鉄道とシルバニアファミリーとコラボしたラッピング電車です。
DSC05197
シルバニアファミリーの他、泉北沿線のスポットもラッピングされていました。
DSC05201
外装だけではなく、内装もラッピングされていました。
DSC05200
さらに運転室には、シルバニアファミリーのキャラクターが乗っていました。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

↑YouTube

↑Twitter

↑TikTok

↑HAKANI Channel
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

皆さん、こんにちは。HANWA225です。

3月13日は、JRのダイヤ改正が実施されました。
そんな中、2020年のダイヤ改正にデビューした、JR西日本の関空特急「はるか」の新型車両271系が登場しました。
この車両は、はるか号を全編成9両編成化にすることにより、増結用として登場しました。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、わずか2週間で運用を離脱し再び6両編成に戻るどころか、本数も減便する事態となりましたが、なんと2021年のダイヤ改正に271系に転機が訪れました。
そう、朝ラッシュ時のみ関空特急「はるか」は9両編成で運転されることになりました。
さらには、停車駅が増えるなど、空港特急としてだけではなく、通勤特急として運行されることになりました。

そして、3月14日の早朝に上野芝駅で撮影に行って来ました。

Effect_20210314_130147
271系「第4弾ハローキティはるか」
関空特急「はるか1号」 関西空港行

そして、ダイヤ改正前は特急くろしお1号は、283系「オーシャンアロー」が使用されていましたが、今回のダイヤ改正では、パンダくろしおが走ることになりました。
Effect_20210314_130208
287系「パンダくろしお」(サステナブルsmileトレイン)
特急「くろしお1号」 新宮行

以上となります。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

↑YouTube

↑Twitter

↑TikTok

↑HAKANI Channel
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

皆さん、こんにちは。HANWA225です。

3月12日に、近鉄大阪線の大和川で撮り鉄をしました。

それでは、スタートです。

DSC05061
2400系

DSC05069
22000系「ACE」

DSC05077
1200系

DSC05084
22600系「Ace」

DSC05093
シリーズ21

DSC05106
30000系「ビスタカー」

DSC05113
2400系

DSC05121
23000系「伊勢志摩ライナー」

DSC05134
1200系(LED更新車)

DSC05138
21000系「アーバンライナーplus」

DSC05156
80000系「ひのとり」

DSC05160
1200系

DSC05163
50000系「しまかぜ」

DSC05174
30000系「ビスタカー」

DSC05190
21000系「アーバンライナーplus」

以上となります。

今回は、丁度しまかぜが通る時間だったので、しまかぜを撮れて良かったと思います。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

↑YouTube

↑Twitter

↑TikTok

↑HAKANI Channel
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

皆さん、こんにちは。HANWA225です。

今年の3月は、JR西日本の287系デビューして10年が経過しました。

くろしお編成とこうのとり編成の2種類の車両があり、くろしお編成の中にはパンダくろしおも登場しました。
KIMG1684
↑こうのとり編成

DSC03834
↑くろしお編成

Effect_20200326_112843
↑パンダくろしお

Effect_20200723_174530
↑パンダくろしお(サステナブルsmileトレイン)

今後も頑張って走り続けて欲しいです。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

↑YouTube

↑Twitter

↑TikTok

↑HAKANI Channel
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

皆さん、こんにちは。HANWA225です。

2021年 1月27日から運行開始した、大阪環状線の323系「SUPER NINTENDO WORLD」を3月11日に撮影してきました。
Effect_20210311_201919
↑安治川口駅にて

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでもうすぐ、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」がオープンされるとのことで、323系にもラッピング電車の運行が始まりました。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

↑YouTrue

↑Twitter

↑TikTok

↑HAKANI Channel
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ