皆さん、こんにちは。HANWA225です。
5月22日から、南海本線の高石駅~羽衣駅間の上り線が高架を走ることになり、本線の高架は完成しました。
高架工事によって、南海羽衣駅とJR東羽衣駅とアクセスもできるようになりました。
本線は完成しましたが、残すは支線です。
羽衣駅から高師浜線が出ており、約3年間運休することになり、一気に高師浜線も高架工事を行うこととなりました。
そして5月20日に、高師浜線に乗りに行きました。
因みに僕は、初めて高師浜線に乗りました。
本線の上りの電車と高師浜線の電車を撮影してみました。
高師浜線が運休している間は、バスが代行します。
実際に高師浜まで乗ってみました。
高師浜では引き続きこの光景を見ることができますが、羽衣駅の地上はもう見ることができなくなります。
3年間運休の前に乗れて良かったです。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
5月22日から、南海本線の高石駅~羽衣駅間の上り線が高架を走ることになり、本線の高架は完成しました。
高架工事によって、南海羽衣駅とJR東羽衣駅とアクセスもできるようになりました。
本線は完成しましたが、残すは支線です。
羽衣駅から高師浜線が出ており、約3年間運休することになり、一気に高師浜線も高架工事を行うこととなりました。
そして5月20日に、高師浜線に乗りに行きました。
因みに僕は、初めて高師浜線に乗りました。
本線の上りの電車と高師浜線の電車を撮影してみました。
高師浜線が運休している間は、バスが代行します。
実際に高師浜まで乗ってみました。
高師浜では引き続きこの光景を見ることができますが、羽衣駅の地上はもう見ることができなくなります。
3年間運休の前に乗れて良かったです。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
↑YouTube
↑Twitter
↑TikTok
↑TikTok
↑HAKANI Channel