HANWA225

阪和線と泉北高速鉄道の沿線民のHANWA225です。 主に、関西の鉄道の動画を投稿しています。他の鉄道や鉄道の旅、鉄道模型なども投稿しています。 YouTube・X (旧Twitter)・Instagram・TikTokもやっています。 投稿は不定期ですが、宜しくお願いします。

2022年04月

皆さん、こんにちは。HANWA225です。

2022年3月26日から、泉北高速鉄道の全駅(中百舌鳥駅は除く)に発車メロディが運用開始されました。
また、中百舌鳥駅の2番線は4月13日から運用開始されました。

これまで泉北高速鉄道の発車メロディは、光明池駅と和泉中央駅の2駅だけ発車メロディが流れていたのですが、今回は遂に中百舌鳥駅、深井駅、泉ヶ丘駅、栂・美木多駅にも発車メロディが流れるようになりました。

新発車メロディの作曲者は、京阪電車などの発車メロディでも使用されている、音楽館の向谷 実さんが作曲しました。
一駅ごとに発車メロディが流れ、1曲につながっていくように制作されているとのことです。
↑YouTubeにて動画もアップロードしました。

旧発車メロディ、新発車メロディも収録しました。

最後までご覧下さり、ありがとうございました。

↑YouTube

↑Twitter

↑TikTok

↑HAKANI Channel
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

皆さん、こんにちは。HANWA225です。

4月16日、この日は近鉄の新しい観光特急、19200系「あをによし」の試乗会を今里駅にて撮影しました。
DSC06529
この車両は、元々スナックカーで観光列車に改造された車両です。
Effect_20210726_173910
↑2021年7月に撮影 近鉄12200系「スナックカー」

大阪・奈良・京都を乗り換えなしで結ぶとのことです。
あをによしは、4月29日にデビューします。

最後までご覧下さり、ありがとうございました。

↑YouTube

↑Twitter

↑TikTok

↑HAKANI Channel
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

皆さん、こんにちは。HANWA225です。

4月6日、EF66−27(ニーナ)+EF64−1002を島本駅にて撮影しました。
InShot_20220415_001747745
InShot_20220417_170247500
最後までご覧下さり、ありがとうございました。

↑YouTube

↑Twitter

↑TikTok

↑HAKANI Channel
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

皆さん、こんにちは。HANWA225です。

4月6日、207系F1編成 7両固定編成である試作車が、吹田総合車両所へ廃車回送され、新大阪駅にて撮影しました。
InShot_20220417_165438854
InShot_20220417_165748939
最後までご覧下さり、ありがとうございました。

↑YouTube

↑Twitter

↑TikTok

↑HAKANI Channel
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

皆さん、こんにちは。HANWA225です。

4月6日、京都支所に疎開されていた201系ND615編成が、疎開場所変更となり宮原疎開回送され、大阪駅に入線してきました。
DSC06486
201系が大阪駅に入線するのはとても貴重に感じました。
DSC06488
最後までご覧下さり、ありがとうございました。

↑YouTube

↑Twitter

↑TikTok

↑HAKANI Channel
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ